「ふどプロ」がお届けする不動産購入と売却のコンサルティング
不動産は買う事「購入」と売る事「売却」の2つがあります。
あまり知られていないですが、購入する形は2つに分かれています。
① 不動産を売主から購入する、新築分譲マンション、新築分譲団地内の戸建(代理)販売している不動産業者から直接購入する場合
② その他多くは売主である個人さんや企業さんが所有する不動産を仲介にて購入する場合
の2つになります。
①の場合、売主さまから直接購入する為、売主と買主の直接売買する事で仲介手数料が不要なる事が最大のメリットです。
②の場合は、売主さんが個人・法人・不動産業者に関係なく、仲介物件として販売されている不動産を購入する為、
必ず仲介手数料が必要になります。
この2つの事から、まず疑問が生まれました。
売主側からすれば、「仲介手数料無料」を宣伝文句にし、安く買えたように見せた販売活動している場合をよく見かけます。
不動産の事をちょっとお勉強した人であれば、売主物件を探し購入する事で、仲介手数料が無料になり得する事を知っておられます。
仲介にて販売されている不動産は、仲介手数料を支払わないと購入する事は出来ません。
仲介手数料は、多くの不動産業者が、売買価格×3%+6万円に別途消費税の正規手数料(宅建業法の上限)を
当たり前のように貰っています。
不動産業者の中には、お客様との何らかの関係で仲介手数料を値引きしたり、
売物件を沢山集める為に、仲介手数料を初めから値引きする事を宣伝文句とし、売り物件集めている不動産業者もあります。
直接売買により仲介手数料が不要である場合でも、仲介にて仲介手数料を支払って不動産を購入する場合であっても
購入時に必要な、登記費用、固定資産税の日割負担分、火災保険料、金融機関等で借入時に必要な諸費用は同じです。
違うのは、仲介手数料を支払ったか支払わなかったかだけです。
支払わなかった方が得したように思えますが・・・本当に得だったのか?ここが疑問の始まりです。
例えば、新築分譲マンションのモデルルームを見学に行き購入をする場合、ほとんどの売物件は売主及び代理による販売の為
仲介手数料は不要(無料)です。
新築分譲マンションモデルルームでは、他の新築分譲マンション、新築一戸建、中古マンション、中古戸建を進める話はされません。
営業活動しているマンションを購入するか、購入しないかだけです。
新築分譲マンション、新築一戸建、中古マンション、中古戸建を検討しようと不動産業者に相談に言っても
売主及び代理販売している新築分譲マンションは進められる事はありません。
理由は、新築分譲マンションを仲介で販売出来ない(専門的に説明すると、販売を依頼されないし、販売資料ももらえない)ので
当然ですが、商売にならないから話にも出さないんです。
不動産業界で仕事した人は当然知っていますが、商売なので儲け(仲介手数料)がない不動産物件は紹介しないんです。
ここで購入時に考える重要な問題が発生
「購入するお客様自身が、本当にその物件が適正な価格で更に価値があるかを自ら判断する」事になります。
普通に考えても無理です。
不動産業者の営業マンでも、「本当にその物件が適正な価格で更に価値があるかを自ら判断する」事が出来るのは、ほんの一握りです。
新築分譲マンションしか販売していなければ当然わかりません。
不動産仲介業をしている営業マンでも、建物の構造・性能などにどれだけの価値があるかがわからないので、単純に築年数だけで、
建物の評価をしています。
不動産業のプロである「宅地建物取引士」であっても建築のプロではないので、建物価値の事がわからない事は普通の話です。
不動産鑑定士さんでも、不動産売買に携わっているわけではないので、不動産価格の相場を不動産業者さんから情報をもらう、
建物の価値は、建築士さんから情報をもらって鑑定結果を算出しているのが現状です。
不動産業界で働いた事があるすべての人が思う業界で一番嫌な事が、
「自社で販売依頼(専門用語では媒介契約)を受けた売物件を、他の不動産業者に売物件情報を公開せず、自社のみで販売する事」です。
このような事をする理由は、仲介手数料を得る仕組みに関係があります。
不動産業者は、売主・買主の双方から、仲介手数料(売買価格×3%+6万円に別途消費税)をもらいたい、
売物件(媒介契約)を締結すると、売買契約が成立すれば確実に売主さまより仲介手数料がもらえます。
買主を探して売買契約が成立すれば、買主からも仲介手数料(売買価格×3%+6万円に別途消費税)がもらえます。
売物件(媒介契約)を締結した売物件の買主を探して売買契約が成立すれば、1件売買契約を締結する事で仲介手数料は2倍、
売買価格×6%+12万円に別途消費税の正規手数料(宅建業法の上限)を儲ける事が出来ます。
ここでも業界の裏話が・・・
不動産業者では、1件の売物件から売主と買主の両方から仲介手数料をもらう(業界用語では両手と言います)重点を置き、
他の不動産業者に売物件の資料を提供しない業者も存在します。
本来は、売主さまから売物件(媒介契約)を締結すると媒介契約(3種類あります)により異なりますが、媒介契約締結後
国土交通大臣が指定した指定流通機構に登録する義務があり、広く買主を探す事を任務があります。
現実には、国土交通大臣が指定した指定流通機構に決まった時期内に登録しない、
登録しても「商談中」と回答し、他の不動産業者には買主を付けさせない事を行う不動産業者が存在しています。
以前テレビ番組の特集で暴露されても、残念ですが現実にはゼロになる事はありません。
そんな事をしているか見抜くのは内部告発が無い限り出来ないです。
残念なのが、お客様を沢山持っていると自負している大手の不動産業者がしているケースが多く、
不動産業界で働いた事があるすべての人が知っている事実です。
売却依頼を受けた物件(媒介契約)を自社で買主を見つけるのはなかなか難しく販売力のある不動産業者でも10%以下の確率です。
この事で、損害を受けているのは、そんな不動産業者に売却を依頼(媒介契約)した売主さまです。
いくら大手の不動産業者さんが購入希望ユーザーさんが多いと言っても、12万5千強の不動産業者が抱えている買主さんと
比べ物になりません。
結果、販売時期を逃したり、災厄は希望価格よりかなり安くしか売却出来なかったなどの声が多く寄せられております。
この事は、購入者にもデメリットが発生しています。
現在では大手ポータルサイト(SUUMOやHOME‘Sなど)や自社のホームページ、SNSで発信し販売する時代になったので、
不動産業者よりお客様の方が物件を見つける事が増えています。
そんな方法で見つけた売物件をお気に入りの不動産業者から購入する為には、売却を依頼(媒介契約)している不動産業者が仲介をさせてくれないと
お気に入りの不動産業者から購入出来ない結末になってしまいます。
どうしてもその物件を購入しようと思うと、販売活動をしている売却を依頼(媒介契約)された不動産業者から直接購入するしか方法がありません。
購入されるお客様は、信頼をしている不動産業者から購入出来ないリスクを追い、自分自身で購入判断し決断する事になります。
そんなにいろいろと知らない事があるの?っと思われる方も多いと思うますが、頻繁に購入する物ではないので、問題にもなりにくい、
残念ですが、不動産業界はお客様側に立った仲介をしておりません。
不動産業界って?と思われるかもしれませんが、これが現実です。
「不動産業界の事情を変えたい」と思い解決したいと思い立ち上がったのが「ふどプロ」です。
「ふどプロ」は、不動産業界で取り扱い件数が多く経験豊富な「宅地取引士」と、
注文住宅 新築・リノベ―ション 取り扱い件数が多く経験豊富な「建築プロデューサー」と
取り扱い件数が多く経験豊富な「建築士兼構造建築士」の3つの視点から、
購入される不動産が適正価格で価値があるのか」を判断しします。
不動産価格は、不動産販売価格と仲介手数料を合計した金額が、本来の不動産購入価格と考えております。
購入を希望されるお客様に、「宅地取引士」「建築プロデューサー」「建築士兼構造建築士」から
「不動産が適正価格で価値があるかのアドバイス」を行う事により
安心して不動産を購入してもらえる新しい不動産購入スタイルです。
不動産を売却されるお客様には、「宅地取引士」「建築プロデューサー」「建築士兼構造建築士」から、販売適正価格をご提案します。
建物に改装が必要であれば、不動産価格に改装費プラスして販売する、高低差がある・擁壁が必要な土地であれば、
その問題を解決した販売方法と価格をご提案販売方法も独自の販売ノウハウにて行います。
不動産売買する事で、不満・不安・疑問を解消した新しい不動産購入と売却の方法をご提案するのが「ふどプロ」です。
ふどプロのお仕事
購入のお手伝い
まずはどんな不動産を購入したいかをまずお聞かせ頂きます。
希望エリア・戸建・マンション・新築住宅購入・土地を購入し新築注文住宅を建てる・中古住宅購入・
中古住宅購入しリノベーション・収益物件なのか、
建物の広さはどれぐらいを希望、
京町家・古民家・海外のアンティーク物件・スタイリッシュなデザイナー物件・シンプルな家
などの建物に雰囲気は?建物の性能は?建物に関するあらゆる希望をお聴かせ頂き、
新築・中古問わず建物購入に必要な建物に掛かる費用を算出
ガレージは何台必要、テラスや庭の広さはなど土地の情報をお聴きし土地の広さを算出し、
希望エリアの土地相場から土地購入価格を算出し、建物と土地の費用を合計し購入予算を組みます。
その後、自己資金・ローンをどれだけ組めるかを算出し、諸費用を含めた購入総予算を決定します。
購入総予算から希望が叶えられる事がわかれば、不動産物件探しをスタートします。
購入総予算では希望が叶わない場合は、購入総予算から建物購入価格を引いた残りで土地購入を検討して頂き、
希望エリアがそのままでよいか?エリアを変え土地を広さを優先するか?
を再度ご検討頂き、総予算とご希望が決定すれば、物件探しをスタートします。
「建物の希望は出来るだけ変更しない」事が新しい家で喜んで暮らしてもらう為に満足度が変わる一番重要だからです。
いくら希望の立地であっても、建物は狭い、趣味ではない、設備が良くない、建物性能が良くない・・・など不満がほどんどです。
建物を重要視されたお客様の多くが、「ちょっと駅から遠いけれど希望の暮らしが出来た」・・・など喜びの感想を頂く事が多いです。
家を購入される最大の目的は、「家の不満を解消したい」がほとんどです。
取り扱い件数が多い経験豊富なお客様の声データーからの結果です。
「ふどプロ」では、「家を購入する事で幸せな暮らしが出来る」お手伝いをさせて頂きます。
売却のお手伝い
売却する方法も2つあります。
① 一般のお客様に購入してもらう(メリット相場価格で売却出来るので高く売る事が出来る、デメリットはいつ売却できるかわからない)
② 不動産業者に買い取ってもらう(メリットは早くお金を手にする事が出来る、デメリットは販売価格は安い事)
多くは①の方法で売却されます。
②の方法を取らないと仕方ないと思われているお客様でも、資金の工夫や販売方法などによっては、①の方法も可能です。
「ふどプロ」では、不動産を売却される客様には1円でも高く売却してほしいと思っております。
その思いから、お客様から直接売買し「買い取り」する事は致しておりません。
「築年数が経過しているから、建物価格はない」「建物が使えないほど傷んでいるので、建物を壊さないと売れない」
「建物に手を入れて改装しないと売れない」・・・など
売却査定に寄せて頂いた時に多く聴く売主さんの声です。
「ふどプロ」では、そんな事は一切言いません。
築年数が経過していれば、建物を生かし古民家風にリフォームする提案と工事代金を出して、建物価格に工事代金をプラスして販売する
建物を壊さないといけない建物であっても、その家をリノベーションしたいお客様もおられるので現状で販売する、
壊して新築したいお客様には、解体費用をプラスした価格で販売する、
「ふどプロ」には、建築のプロが家毎に、あらゆる可能性をご提案し出来る「技」がございます。
新築を完成して販売する、リノベーションが完成した家を販売する事をしておりません。
現状からどう変わるかだけを提案する、完成していない建物である注文建築しかしていない独自のノウハウがここで生かされます。
「ふどプロ」は不動産売却でも、独自の「技」とノウハウで、常に売主さまの見方です。
賃貸物件にするお手伝い
転勤でしばらく家を使わない、両親が使わなくなって空家になっている、子供が独立したので、家の1階部分しか使ってない・・・など
暮らしのスタイル変化に伴い、使わない建物が必ず発生します。
建物は使わないで換気もしないと傷みやすくなります。
そこで、「ふどプロ」では、グループの建築専門店「たてコデ」にて、建物の有効活用提案をする事が出来ます。
期間限定で家を貸す、家の一部を貸す、家の間取りを変えて使わない部分を貸すなど、家毎にご提案させて頂きます。
建物の工事費用は、自己資金がない場合は、金融機関による借り入れのお手伝いをする、
貸す部分を入居者さんに費用を負担してもらいリフォームしてもらうなど、不動産を所有されている希望に合わせたご提案が出来ます。
建物だけでなく使わない土地をもっている、家の庭やガレージを使ってない部分を貸すお手伝いもさせて頂きます。
賃貸にした場合は、グループの賃貸管理・不動産管理専門店「かんりす」にて管理させて頂きます。
賃貸契約は、保証会社の保証を受けれる入居者さまだけ契約するので、家賃の滞納などのトラブルにも対応するので、ご安心して賃貸経営をして頂けます。
売却も賃貸にもせず所有するお手伝い
使わなくなった、相続した、転勤で使えない・・・誰でも突然そんな事が起こります。
不動産を所有していると、暮らす為に使用するか、住まないので貸すか、のどちらかにしないと行けない
世の中の傾向になっております。
貸す・販売せず、所有しておきたい方もおられると思います。
そんなお客様の為に、グループの賃貸管理・不動産管理専門店「かんりす」では、
【空家・空地の管理と巡回サポートサービス】を行っております。
更に詳しくは、「かんりす」の「空家・空地の管理と巡回サポートサービス」ページへ
居住用賃貸物件探しのお手伝い
「ふどプロ」では、居住用賃貸物件を探すお手伝いもしております。
グループの賃貸管理・不動産管理専門店「かんりす」では、「入居者が自分好みに賃貸物件を自らリノベーション・リフォーム出来る」
「かんりす」の管理物件を最優先にご紹介させて頂きます。
ご希望の賃貸物件がない場合でも、先にリノベーション・リフォームする時に使いたい商品選びをする事で、
希望物件が見つかった時に、打ち合わせが終わっているので、すぐに工事着工が出来ます。
工事中の空家賃を支払う日数を減らす大きなメリットを得る事が出来ます。
不動産を購入出来ない、しない方でも、賃貸物件を「自分好みに賃貸物件を自らリノベーション・リフォーム出来る」事で
今迄当たり前になっている大家さん側で施工した賃貸マンションで暮らすより、好きな部屋のテイストに
好きなインテリアに囲まれた生活を賃貸物件で叶える事が出来ます。
テナント賃貸物件探しのお手伝い
飲食店やブティックやエステサロンなどのお店、事務所など・・・いろんな形のテナントを、テナント物件を探しておられる方に
現状からどれだけ工事費用が必要なのか、工期はどれぐらいかかるのかなど、借りる判断し決断する為には、
大きな比重で工事に関する情報がすごく重要になります。
「ふどプロ」では、グループの建築専門店「たてコデ」にて、「建築プロデューサー」がご提案から見積・施工に関するまで、
テナント賃貸物件探しから、工事完了までの全てをお任せ頂けます。
ここは他社にないおすすめポイント1,
「たてコデ」が、力を入れている「施主さまによるDIY」をする事で、店舗を経営するオーナーさんは、費用を抑えるだけでなく、
お店に愛着が生まれる・・・など良い事ばかりです。
ここは他社にないおすすめポイント2,
更にお店オーナーさんのご希望により、グループのコンサルティング専門店「サポスル」にて、「告知・集客・ファン創りまで」
お店を運営する為の独自ノウハウまでご提供する事も致しております。
不動産相続のお手伝い
ご両親など身内が亡くなられた、最近では、結婚しているご夫婦間での相続、生きている間でも身内に相続・・・など
相続する原因もさまざまになってきました。
相続は、急にする事が多いですが、本来は相続する前に節税対策をする事が必要です。
「ふどプロ」では、相続する前から専属ファイナンシャルプランナーより、節税対策のアドバイスをさせて頂き、
出来る限り節税出来るお手伝いをさせて頂きます。
相続登記等、手続きに付いても、「ふどプロ」専属司法書士がお手伝いさせて頂きます。
相続が発生する前にご相談頂ける事でしか、節税対策をする事が出来ません。
「ふどプロ」では、ファイナンシャルプランナーと司法書士が協力してサポートさせて頂きます。
新築を建てる
グループの建築専門店「たてコデ」の専属建築プロデューサーは、2002年より「自然素材100%の商品のみ」を
使った建築工事のみ施工しております。
注文住宅・建替工事のみ、お客様から依頼頂いた家しか創りません。
硬質ウレタン断熱材・樹脂サッシ又は木製サッシ・第三種24時間集中換気システムを使った高性能な高気密・
高断熱住宅を創り、家中の温度・湿度が一定になる事で、快適に暮らせるお住まいと収益賃貸物件でも
同じ性能の建物を創ります。
「自然素材100%の商品のみ」しか取り扱わない、健康に良い新築住宅を注文住宅を推奨し
ご提供させて頂いております
更に詳しくは、「たてコデ」のページへ
建物をリノベーション・リフォーム・修理・メンテナンス
グループの建築専門店「たてコデ」の専属建築プロデューサーは、新築同様に、設計・企画を一番の得意としております。
中古住宅を購入しリノベーションをしたい方のは嬉しい間取りを変更する「リノベーション」を得意としております。
更に詳しくは、「たてコデ」の「リノベーション・リフォーム」ページへ
修理・メンテナンスに付いても、独自の考えとノウハウがございます。
詳しくは、「たてコデ」の「お化粧なおし」ページへ
メンテナンス・修理に付いても、独自の考えとノウハウがございます。
詳しくは、「たてコデ」の「メンテナンス・修理」ページへ
DIYするお手伝い
日本では数年前から流行しているDIY。海外では当たり前のようにされております。
DIYは、暮らしている家をリフォームやメンテナンスですると思われていますが、
新築でも中古住宅を購入しリノベーション・リフォームする時でも出来るんです。
DIYしたいお客様の為に、グループの建築部門「たてコデ」のホームページにてご説明をさせて頂いております。
詳しくは、「たてコデ」のDIYページへ
購入時の住宅ローン・住んでいる家の住宅ローン組み換え
不動産を購入する時に必要な住宅ローン、暮らしてからのリノベーション・リフォームやお化粧なおしや
メンテナンス等で費用が必要な場合も、金利が高く返済期間が短いリフォームローンやフリーローンではなく、
住宅ローンをお勧めしております。
元の住宅ローンと別に組む場合、ローン残金と新しく家の工事費用をまとめて、住宅ローン1本化にする事を
一番お勧めしております。
暮らす家だけではなく、収益物件でも、同じ考えでローンのご提案をさせて頂きます。
あまり知られていないですが、借入時より金利が下がっているにも関わらず、住宅ローンはそのままにされている人が
非常に多いのが現実です。
なぜ、借り換えが増えないのかは原因がはっきりしております。
現在借りている金融機関から 「金利が下がったので借り換えしてください」は絶対にありません。
当然ですが、 貸し付けをしている金融機関は商売なので高い金利で借りてもらっている方が良いに決まっているからです。
そんな事がわかってかは?ですが、借入している金融機関に相談に行かれるので、理由を付けて下げてもらえない、
下げてもらっても他の金融機関より金利が高いケースがほどんどです。
今の時代は、金利だけでなく、振込手数料やポイント等まであらゆる優遇サービス手段を行っております。
お客様にとって、今どの金融機関を使うのが一番お得か、借り換える事でどれだけメリットがあるかをお客様毎に常に最新の情報を提供、
専門のアドバイザーがサポートまでさせて頂く事も行っております。
ローンと1口で言っても、資金用途により金融機関から借り入れする金利・返済期間がまったく異なります。
住宅・リフォームローン取り扱い実績400件と豊富な経験あるアドバイザー・ファイナンシャルプランナーにより、
お客様にとって希望を満たせる一番良い借り入れを金融機関とお繋ぎ致しますので借り入れのご心配はございません。
お申込み手続きから融資実行まですべての窓口をさせて頂きます。
イベント・相談会・特得情報
「ふどプロ」では、販売物件のオープンハウス、場所をお借りして及びWEBを使った
「賢く不動産を購入する為のセミナー」、
賃貸物件のオープンハウス、入居希望者・大家さんのどちらにも、
予約制で、お逢いして及びWEBを使った1対1のご相談を承っております。
「不動産相談」、住宅ローンどれだけ組めるのか?住宅ローンの借り換えなどの「ローン相談」など、
不動産に関するすべての事を。
賃貸管理・不動産管理の事は、「かんりす」、新築・リノベーション等の建築関連は、「たてコデ」、
各種サービスに関する事は「サポスル」にてお逢いする・WEBを使うにこだわらず、
お客様の知りたい事をご希望の場所と時間帯でご相談頂けるよう、内容に応じたコンシェルジュにて
ご相談を承れるよう常にご準備しております。
最新情報は、「ふどプロ」のオフィシャルブログへ
その他「ふどプロ」のイベント情報等はこちら
ブログ・メルマガ・DM等による最新情報の発信
「ふどプロ」では、常に不動産を購入希望されている方、不動産の売却を検討されている方、不動産を持ち続けたい方、
収益物件を持っておられる大家さん、収益物件購入を検討されている方、賃貸住宅を探しておられる方・・・などに
不動産に関する最新情報を発信しております。
おすすめ不動産、不動産の今どき情報やオープンハウスなどのイベント・セミナー・相談会・特得情報などを、
「ふどプロ」のホームページ オフシャルブログ・スタッフさんブログ・facebook・メルマガ・情報誌発行にて
行っております。
業務提携先からのイベントやお得な情報も発信しております。
今後、新たな方法での発信も現在準備中です。
特別でお得な情報やすぐに売れてしまうと思われるおすすめ不動産情報は、メルマガのみの場合がございます。
「ふどプロ」のホームページから特別な情報を得る為メルマガ登録依頼をお願いします。
不動産の今どき情報
希望を叶える不動産を購入するには、どうすれば良いのか?今どきの不動産はどんな傾向か?など
不動産と不動産業界の裏話など、知っているだけで急に住み替えが必要になったり、急に売却しないといけない、
不動産を相続する事になったなど、不動産の最新情報と今どきのニーズをブログにて発信しております。
最新情報は、「ふどプロ」のオフィシャルブログへ
不動産購入・売却の流れ
1、お問合わせ
見学会・イベント等に参加にて
ホームページ・メルマガ・SNS等からメールにてお問合わせ頂けます。
ご要望をお聞かせ頂く日程を決めさせて頂きます。
WEB、お客様宅にご訪問、どこかでお逢いして、の中から選んで頂きます。
P,1
購入
2、ご要望ヒアリング
購入したい建物の大きさ、土地の広さ、
エリアなど・・・のご希望と
どんな暮らをしたいのかなど、出来る限り細かく聴かせて頂きます。
資金計画書作成の為、自己資金・
ローン返済可能額をお聴かせ頂きます。
*2~3時間ほどお時間を頂きます。
P,2
3、希望不動産購入に関する
資金計画書をご提出
ヒアリングさせて頂いた内容に応じた
不動産購入に関する諸費用を含めた
資金計画書をご提出させて頂きます。
P,3
4、購入コンサルティングのご依頼
不動産を購入する為の「不動産購入に
関するコンサルティング依頼の発注書」
にサインを頂きご依頼を承ります。
不動産購入計画がスタートします。
P,4
5、購入物件探しスタート
ご依頼者と一緒に、購入物件を探しを
行います。
気になる不動産物件が出れば、土地・
中古物件・収益物件に関わらず、
現地や建物内部を見に行き
不動産の土地相場、建物の価値、
新築やリノベーションの工事を行う
費用の概算費用を算出し
不動案購入する為のサポートを行います。
P,5
6、お気入り物件見つける
不動産購入する為のサポートに基づき、
購入の判断をして頂き、
最終購入決断までのサポートを行います。
価格交渉、引き渡し条件等のアドバイス等
購入交渉をサポート致します。
P,6
7、購入物件の売買契約
交渉が纏まり、ご契約に伴う
重要事項説明書と契約書の内容を専属の
「宅地建物取引士」がチェック致します。
問題があれば、売主側の不動産業者へ
問題解決策を提案し解決します。
問題がすべて解決すれば、
不動産売買契約を締結して頂きます。
P,7
8、ローン申し込み
購入する為に金融機関からお借り入れ
される場合は、お申し込み手続きから
金銭消費貸借契約書
(お借入れの為の契約書)まで、
「ふどプロ」がお手伝いさせて頂きます。
P,8
9、決済とお引渡し
(所有権移転と残金支払い)
移転登記に必要な司法書士と金融機関から融資の実行と、残金のお支払いまで、
すべてお手伝いさせて頂きます。
P,9
10、不動産を取得完了
残金の支払いと同時に、取得した不動産の引き渡しを受けるまで、お手伝い
させて頂きます。
更に新築・リノベーション・リフォーム・収益物件にする為などの建築をする場合、グループの建築部門
「たてコデ」のホームページ
ご依頼の流れをご覧ください。
P,10
売却
2、ご要望ヒアリング
売却したい不動産登記済権利書や、
関係書類すべての情報を頂き拝見、
売却理由、価格、明け渡し時期など、
出来る限り細かく聴かせて頂きます。
*1~2時間ほどお時間を頂きます。
後日、売却予定不動産の現地調査
(建物があれば内部まで)と法務局にて
登記内容と役所にて都市計画法など、
売却に必要な情報をすべて調査致します。
P,2
3、資金計画書をご提出
査定金額書を提出させて頂き、併せて
売却に伴う諸費用と税金を記載した
資金計画書をご提出させて頂きます。
P,3
4、販売コンサルティングのご依頼
不動産を売却する為の「不動産売却に
関するコンサルティング依頼の発注書」に
サインを頂きご依頼を承ります。
売却不動産の販売がスタートします。
P,4
5、販売活動スタート
オープンハウス・現地説明会などの
販売活動、ホームページ・ブログ・
ポータルサイト・SNSを使って
販売活動をさせて頂きます。
販売活動状況を1週間に1回以上
メールにてご報告をさせて頂きます。
売却出来るまで販売方法を常にご提案
させて頂きます。
P,5
6、購入希望者見つかる
購入希望者が見つかり、
条件提示をされた場合、
経験豊富な専属の「宅地建物取引士」より
契約成立になるまで、
アドバイスとサポートをさせて頂きます。
P,6
7、販売物件の売買契約
交渉が纏まり、ご契約に伴う
重要事項説明書と不動産売買契約書の
内容を専属の「宅地建物取引士」が
チェック致します。
問題があれば、買主側の不動産業者へ
問題解決策を提案し解決します。
問題がすべて解決すれば、
不動産売買契約を締結して頂きます。
P,7
8、決済とお引渡し
(所有権移転と残金受け取り)
移転登記に必要な司法書士さんと
抵当権等の権利が付いていれば、
解除に伴う手続きなど、
すべてお手伝いさせて頂きます。
P,8
9、不動産を売却の完了
残金の受け取りと同時に、
売却した不動産の引き渡し完了まで、
お手伝いさせて頂きます。
P,9