主婦ができるDIY カーテンレールが古かったので変えたらスッキリした!

主婦ができるDIY カーテンレールが古かったので変えてみたらスッキリした   「しゅさぽ」 主婦がするDIYとインテリア

こんにちは、「しゅさぽ」です♡

少し前にしたDIYをご紹介!

うちのリビングの窓は大きめのものなんですが、

スッキリ見せたくて、ロールカーテンにしました🪟

その窓のサイズが縦180cm 横 300cmなので

カーテンを付けるにも選択肢も少なくて、

オーダーとなると結構高くなっちゃいます。。。

そんな大きなカーテンなので、洗濯とかも大変だし。。

古いカーテンを外してからはブラインドにしていました。

でも子どもが小さかったので触りまくって折れたりしてしまいました😭

なので今回はロールカーテンをしてみようと思ってニトリで購入しました✨️

【楽天市場】採光ロールスクリーン (アリエスWH 60X180) ニトリ 【玄関先迄納品】: ニトリ
間仕切り 窓 目隠し ホームファッション。採光ロールスクリーン (アリエスWH 60X180) ニトリ 【玄関先迄納品】

私は遮光が苦手なので、採光の方にしました☀

しゅさぽ
しゅさぽ

自然の光が差し込むほうが好きなんですよね♡

私は直接窓枠につけました!

ニトリ ロールカーテン DIY 「しゅさぽ」
ロールカーテン 採光 ニトリ 「しゅさぽ」

でもつけてから気づいたのですが、

うちは窓から家の中が丸見えなのでロールカーテンを上まで上げればいことに。。。

なので薄いカーテンを付けることにしました🪟

でも、カーテンレールを取ってしまっているし、

突っ張り棒と金具を使って簡単DIYでつけてみました✨️

カーテンレール DIY 「しゅさぽ」

白いカーテンは3COINSとダイソーです☆

どちらも1枚だと丸見えなのですが、

重ねるといい感じに見えなくて、しかも光も差し込んで明るいので

きにいっています🌈

しゅさぽ
しゅさぽ

私「しゅさぽ」はなるべく安くDIYをしたいと考えているので

安く抑えられたのがめっちゃ嬉しい♡

理想のおうち創り

「たてコデ」ではお客様の理想を叶えるお手伝いをしています☆

お客様の理想を叶えるために、

「できない」ではなく「どうすればできるか」を考えます!

お問い合わせ・ご相談は「たてコデ」ホームページ

施工しない建築会社 たてコデ
大阪から 自然素材100%仕上げ材高気密・高断熱とデザインと素材にこだわる建築会社 「自慢出来る家で快適に暮らす」住む人が満足出来る。2021年設計・コーディーネートと施工を分ける新しい発想から生まれた建築依頼のスタイル 施工しない建築会社【たてコデ】のブログ

トップページ下部「お問い合わせ」よりお願いいたします♪

洗面所 【たてコデ】【しゅさぽ】
しゅさぽ
しゅさぽ

今日もお読みいただきありがとうございました♡by「しゅさぽ」

主婦がするDIYとインテリア
主婦の味方!!プチプラでできるインテリアや、簡単なDIYを投稿しています♡100均で手に入るものやお家にあるものを使って手軽に楽しみたい、お金をかけられない…私も同じです!!プチプラだって立派なインテリア!!一緒にお家をお気に入りの空間にしませんか?

↑他にもDIYやインテリアに関する記事をたくさん書いているのでぜひ読んでみてね♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました