主婦がするDIY 素敵なトイレにDIYされたお話

主婦がするDIY 素敵なトイレに「DIY」されたお話 アイキャッチ 「しゅさぽ」 主婦がするDIYとインテリア

こんにちは「しゅさぽ」です!

わたしがいつもおせわになっている

「かんりす」のお客様がトイレのDIYをされました☆

そのDIYがとっても素敵なので、ご紹介!!!!!

「かんりす」とは

簡単に言えば、「かんりす」は賃貸管理・不動産管理をしています。

そのかんりすが一番大切にしていること・・・それは

「入居する人が喜んで暮らしてもらえる家を提供してもらう」ことです。

そんな「かんりす」のグループに「たてコデ」 という建築部門があります。

「たてコデ」ではプロが家づくりをすべてしてしまうのではなく、

お客様にも手を加えていただくことをしております。

(もちろん苦手な方もいらっしゃると思うので、絶対とは言いません!

お客様ご自身が大切なお家創りに携わっていただくことで、

より素敵な空間ができると考えています。

いままでもいくつかご紹介はさせて頂いてはいるんですが、

今回またとても素敵な空間を創られたので、ご紹介したいと思います☆

お客様が創ったこだわりの空間

今回ご紹介するのはお手洗いなのですが、

その中の手洗いカウンターをお客様がDIYされたとのことです。

使ったもの

☆天板・・・300角ガラスタイルとモザイクタイル
☆小口・・・ガラスと鏡のモザイクタイル

お客様が1つ1つ丁寧に作られたのが写真から伝わってきます。

また、手洗い器のガラスがきらきら輝いている所とタイルがとても相性が良く、

清潔感があふれています☆

ぜひInstagramから完成を見てください↓

Instagram

気になった方はこちら!

お問い合わせ・ご相談は「たてコデ」ホームページ

施工しない建築会社 たてコデ
大阪から 自然素材100%仕上げ材高気密・高断熱とデザインと素材にこだわる建築会社 「自慢出来る家で快適に暮らす」住む人が満足出来る。2021年設計・コーディーネートと施工を分ける新しい発想から生まれた建築依頼のスタイル 施工しない建築会社【たてコデ】のブログ

「お問い合わせ」よりお願いいたします。

是非お気軽にご相談くださいね♡

しゅさぽ
しゅさぽ

今日もお読みいただきありがとうございました♡BY「しゅさぽ」

主婦がするDIYとインテリア
主婦の味方!!プチプラでできるインテリアや、簡単なDIYを投稿しています♡100均で手に入るものやお家にあるものを使って手軽に楽しみたい、お金をかけられない…私も同じです!!プチプラだって立派なインテリア!!一緒にお家をお気に入りの空間にしませんか?

↑DIY/インテリアの記事をたくさん書いています☆良かったら読んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました