こんにちは、「しゅさぽ」です⭐️
東近江市で楽しそうなイベントを見つけたので
シェアしたいと思います!
1日限りの市民の村 わくわくこらぼ村
日時 2025年2月22日(土)
時間 13:00〜17:00
場所 能登川コミュニティセンター
工作体験のワークショップ、テイクアウトのおお菓子やクラフトなどの販売、
ステージ、活動のポスターの展示、スタンプラリー、ビンゴなど…
大人から子どもまで楽しめる物となっています♡
まずは1Fホール
こちらのホールではテイクアウトのお菓子の販売、ハンドメイド雑貨の販売、
菜種油のリサイクル粉石鹸、八日市南高校の校内製造品販売、ワークショップなどが
14ブース出店されるそう✨️
2Fフロア
2F 学習室では8個のブースでアークショップが開催されます!
どんぐりや木の実を使ったナチュラルクラフト、パソコンゲーム体験、端材を使った親子diy講座
大凧会館のおさんぽカイト作り、木工キーホルダー作りなどがあります🔨
近江鉄道の映画が見れちゃいます🎥
13:00〜 映画 ガチャコン3 上映会
悪の組織「イカトイダ」が世界征服を企みみ鉄道を襲撃!!!!!
どんな展開になるかはぜひ映画をみてチェック✨️
14:30〜 映画 大逃亡 上映会
近江鉄道沿線以外 愛東・湖東・永源寺にスポットを当て
中年サラリーマンの主人公がトラブルに巻き込まれ3地区の住人から
追われることに・・・
3地区を舞台にした逃亡撃を描いています✨️
当日行けない方、Youtubeでも見ることもできるので
ぜひチェックしてください♡
DIY・クラフト体験
2F学習室で開催されるワークショップで
「地球ハートヴィレッジ」さんのブースでは、DIY講座が開かれます🔨
親子で楽しむ木工工作として、端材を使っ木工、お雛様、トラックの組み立てなど
教えていただきながら、作れるようです♡
自宅ではなかなか難しい方も、子どもと一緒に体験するのはいかがでしょうか?
一緒に理想の家を創る「たてコデ」
「たてコデ」ではお客様にも一緒に家創りをしていただいています🏠️
タイルのDIYや壁などお客様がぜひやってみたいと言ってくだされば
プロがどのようにすれば良いのかなどしっかりお伝えするので心配はいりません👍✨

気になった方は「たてコデ」ホムページ

トップページ下部「お問い合わせ」よりお願いします♬

今日もお読みいただきありがとうございました♡「しゅさぽ」

他にもDIY・インテリアに関する記事をたくさん書いているので
ぜひチェックしてね👀
コメント