テラス外構・テラス・ガーデニング

自宅に気分を上げる開放的なテラスを取り入れて心地よく過ごす

テラス
Pocket

気持ちのいい季節になり、心地のいい風や、季節の花の香りなどを感じながら

テラスで過ごす時間は格別です♥

リビングなどから続く自然を感じられる空間。

レストランやカフェでもテラス席は人気ですよね。

人気のテラスがあるお店

■KING OF THE PIRATES  
https://www.dd-holdings.jp/shops/kingofthepirates/daiba#/

東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場5F

レインボーブリッジなどの湾岸エリアノの景色を一望できるウッドデッキで絶景BBQを堪能。

豪華食材を使用した特別なBBQプラン。

プルコギ牛カルビ、子羊の香草焼き、豚肩肉の低温ローストトリュフ仕立てなど、

レストランならではの特別感のある肉メニューや、

目利きのプロ・日山畜産厳選の黒毛和牛もついた豪華プランも楽しめます。

■さかえや 高田馬場
https://www.dd-holdings.jp/shops/sakaeya/takadanobaba#/

東京都新宿区高田馬場3-4-16 第二双葉ビル1~2F

鶏ガラ100 羽分を寸胴鍋で8~10 時間かけてじっくりと煮込んだ白濁のガラスープが

自慢の「究極の水炊き」。 全国から選び抜かれた銘酒とともに快適空間で楽しめます。

いろいろなテラスのバリエーション

おうち時間が定着した今、自宅を快適空間にして日々の生活の中で

豊かな時間を過ごしてみませんか?

家と外とをつなぐテラスで自然を感じながら、第2のリビングルームとして、

または、趣味を楽しむ場所として居心地のいい空間となります。

そんなテラスにも様々な形があることをご存じでしょうか?

テラスには「テラス」「ガーデンルーム」「ガーデンテラス」「デッキ」などがあるようです。

三共アルミさんの商品を例にとって、それぞれの特徴をご紹介します。

テラス

建物の1階にある地面よりも一段高くなった屋外スペース。

📷:https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/index.html

ガーデンルーム

多彩な開口部バリエーションでルーフ、折りたたみ戸など自由に組み合わせて、

オープン空間からクローズ空間までライフスタイルに合わせて作る事ができる空間。

📷:https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/index.html

ガーデンテラス

効率的に風を取り込め、開放感を感じる作りのテラス。

《オープンテラス》、《サイドオープンタイプ》、《サイドクローズタイプ》など。

📷:https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/index.html

デッキ

建物の1階前面に設置される木材や人工木などを使用して作った床。

📷:https://alumi.st-grp.co.jp/products/deck/deck/hitotoki_cu/index.html

ウッドデッキにする場合、素材には、天然木と人工木があります。
それぞれの良さがあるようなので、いくつかご紹介します。
チェックしてから施工依頼をされたほうが自分好みのテラスができあがりそうです。

天然木……自然な風合いと美しい色合い。天然木ならではの美しさ
     ウリン 「アイアンウッド(鉄の木)」ともいわれるほど世界最強の耐久性・
          耐水性・耐腐朽を持ち、シロアリなどの害虫にも強く、
          特別なメンテナンスをしなくてもOK
     マニルカラ(アマゾンジャラ) 世界的に注目のハードウッド。色目と質感が美しい
     セランガンバツ コスパの良さが魅力
     オーストラリアサイプレス DIYに最適な加工がしやすいソフトウッド
     サーモウッド 薬品を使用せず、高耐久性を実現。特殊高熱乾燥材

人工木……腐らない&色褪せにくい!耐久性と木の風合いを持ち合わせた次世代の素材
     RESIN WOOD(レジンウッド)  人気No.1 安いコストで仕上がる
     L Wood(エルウッド) 水に強い!紫外線に強い!擦れに強い!
     LUCIA WOOD(ルチア・ウッド) 木の風合いを保ち、廉価性・耐久性を併せ持つ     
     Handy Wood(ハンディウッド) 機能性にこだわった安心の日本製

hikky
hikky

ちなみに我が家のウッドデッキは天然木の「レッドシダー」

を使って作りました。

30年もつと言われるハードウッドでなく、
10数年しかもたないソフトウッドで作ったウッドデッキです。

海外では古くから高い耐久性で知られたハードウッド材でしたが、
このウッドデッキが作られた15年ほど前は、まだ日本にハードウッド材が

出始めたばかりだったようです。

その中でも「イペ」という木材はメンテナンスフリーで

いいと紹介してくださったと思います。

ただ、「イペ」は高価だったので、「レッドシダー」を選択したわけですが、

ウエスタンレッドシダーの寿命は10年~15年程度と言われていて、
4~5年に1度、保護剤を塗り直すメンテンスが必要です。

家の設計当初から、ウッドデッキスペースを楽しみたい!という希望で、

ウッドデッキありきの間取りにしたので、ここが朽ちてしまうことは

どうしても避けたいと、1~2年に1度がんばって塗り直し作業をしている

おかげで、現在も心地いい空間として使用できています。

しかし木材の寿命と、メンテナンスにかかる塗料代や労力などを考えると

もう少し材料のことを勉強して、よく考えてから決めればよかったかも

しれません。

ご自宅にテラスを持ちたくなってきたら、夢を叶えるお手伝いはこちらで承れます!

ご要望をお聞かせください。

施工しない建築会社 たてコデ
大阪から 自然素材100%仕上げ材高気密・高断熱とデザインと素材にこだわる建築会社|「自慢出来る家で快適に暮らす」住む人が満足出来る。2021年設計・コーディーネートと施工を分ける新しい発想から生まれた建築依頼のスタイル。施工しない建築会社...

タイトルとURLをコピーしました