トイレによって働く意欲が変わる?リラックスできる空間とは

トイレ
LINEで送る
Pocket

あなたが働く会社のトイレは清潔で使いやすいですか?

社員にとって1日に何度も利用するトイレは、環境によってモチベーションや生産性を上げるとも言われています。

確かに仕事の合間にふうっと息を抜きたいトイレが不衛生だと、やる気も失せてしまいそう。

来客に気持ちよく過ごしてもらうために、トイレの印象を良くすることは会社の印象アップにも繋がります。

トイレの重要性、従業員が気持ち良く使用できるトイレのポイントとはどんなことでしょうか。

なぜ、トイレが重要なのか

社員にとってトイレとは気分転換をするための重要な場所です。

そのため快適であり、清潔であることが重要になってきます。

体調の変化や身だしなみのチェック、職場で嫌なことがあった時に気分をリフレッシュさせる場所としての役割も果たしています。

確かに居室はきれいなのに、トイレが汚くて臭ったり、頻繁に詰まっていたりすると気分が下がりますよね。

女性は最初にトイレをチェックする

トイレを見ればその会社がどんな会社かわかるため、入社するかどうかの判断基準となる場合も。

そのため、入社前に会社訪問したらまずトイレをチェックするという女性が多いようです。

チェックする項目は清潔さだけでなく、雰囲気や照明、内装なども気にすると言い、「トイレが気に入らない会社は自分に合わなかった」という人もいます。

中でもトイレの配置は重要なようで、多くの会社を見てきた派遣社員の中にはトイレの位置によって伸びる会社がわかる強者もいるとか。

【成長する会社】
・照明に気を配っていて、掃除も行き届いている
・セキュリティがしっかりしている
・消毒液や香りのきつい芳香剤の匂いがしない
【成長しない会社】
・ビルの奥まったところや薄暗い場所に設置されている
・階段の途中にある
参考:IT media online

個人的な意見としては、掃除用具がむき出しになっていたり、歯磨きセットなど社員の私物が見える位置にあるのもあまり歓迎できませんね。

快適なトイレは人材確保に役立つ

トイレは気分転換の場所となり、きれいで使いやすいトイレはモチベーションアップにも繋がるため、人材流出にも繋がります。

入社前の人がまずトイレをチェックするのは、そこでやっていけるかどうかのひとつのバロメーターになっているからでしょう。

ということは、優秀な人材を確保できるかどうかはトイレにかかっていると言っても過言ではないかもしれません。

快適なトイレ環境とはどんなもの?

気分をリフレッシュできて気持ち良く使えるトイレとは、どんなトイレでしょう。

まずは男女別であることが鉄則ですよね。古い会社で男女共用のトイレを見かけると女性は気分が下がってしまいます。

配置する場所も重要です。玄関入ってすぐにトイレがあると来客に出くわした際に気まずいですし、職場から遠かったりすると行きにくくなります。

トイレの数

従業員に合わせて最低限必要なトイレの数は法律で定められています。

  • 男性用と女性用に区別すること。
  • 男性用大便所の便房の数は、同時に就業する男性労働者六十人以内ごとに一個以上とすること。
  • 男性用小便所の箇所数は、同時に就業する男性労働者三十人以内ごとに一個以上とすること。
  • 女性用便所の便房の数は、同時に就業する女性労働者二十人以内ごとに一個以上とすること。
  • トイレの便房は、同時に就業する女性社員20人以内ごとに1室以上出典:事務所衛生基準規則

社員数が多いのにトイレの数が少ないと、休憩時間中に済ませられなかったり、病気やストレスに繋がる可能性にもなりかねません。

特に女性の場合は個室の数を確保しておかないと、混み合ってしまってトイレ待ち行列ができることも考えられます。

個室空間

個室の広さは一般的に横幅70cm以上、奥行き110cm以上が最低基準となっています。

実際にはこれよりも少し広めにする方が、リラックスできる快適な空間となるようです。

・横幅75~80㎝、奥行き125~170cm
・便器の先からドア先まで45~50cm
・便器の左右15~20㎝

リラックスできる空間とデザイン・機能性

擬音を流し音漏れを防止する機能や、防音効果のある壁やドアを使用するなどの機能性も大切。

ほかにも自動洗浄機能や近付くと便座が上がる機能などがあるトイレや、センサーで水が出てくる洗面台もいいですね。

女性トイレにパウダースペースを設けるのも効果的。その際は、自然光に近く顔が健康的に見えるような照明にするなどの配慮も必要です。

tama
tama

女性用品を収納できるスペースがあると嬉しいな

おしゃれなトイレも魅力的ですが、清潔に保つためには掃除しやすいデザインにすることも欠かせません。

床やインテリアなどがいくらおしゃれでも汚れていては元も子もないですから。

まとめ

トイレの良し悪しが社員のモチベーションや、入社基準にまで発展するなんて驚きでしたね。

来客に気持ちよく使ってもらうのはもちろんですが、社員のリフレッシュの場であるといことがわかりました。

職場のトイレが使いにくいと思っている方は、改善の提案をしてみてはいかがでしょうか。

こんな方は「たてコデ」ホームページの「お問合わせ」からどうぞ。
・トイレを含め、お家について知りたい方
・お問い合わせ・ご相談
https://kanrisu.space/tatekode/

友だち追加

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました