ガーデニング外構・テラス・ガーデニング

ガーデナーを悩ませる夏の水やり・画期的なアイテムで水切れ解消!

ガーデニング
Pocket



今年は平年より早い梅雨明けで異例の早さで真夏へ‼ 
 
という気象庁からの発表がありましたよね …… ((+_+))💦💦

真夏並みの気温の日がいつもより長い期間続くということになります……😭😭😭



夏のガーデナーのお悩みといえば水やりですよね。

暑い時期に外で水やりをするという作業はとても苦痛です……💧

いくらガーデニングが趣味のガーデナーさんでも

この時期の大変な水やりはおさぼりしたくなるのでは?



でも、この時期に水切れを起こすとせっかく大事に育ててきた植物が

お亡くなりになってしまうこともあります ( ゚Д゚)

ガーデナーさん必見!

ガーデナーさん、植物の両方のストレス軽減のためのアイテムをご紹介します!



底面吸水型植木鉢の屋外用があるって知ってた?

底面吸水型植木鉢 アートストーン  ヨーロッパで人気の植木鉢です。

樹脂に天然石の粉末を混ぜて成型することでナチュラル感と質感を持たせています。

中底に小さな穴を多数空けることにより底面吸水を可能にし、

また、底部の特殊構造により底栓を抜くことで水位を自動調整してくれる画期的な構造です。

屋内・屋外両型なので、夏の暑い時期の水やり1日2回を1回に減らしたり、

旅行で2~3日家を留守にするという時などに便利です。

テクスチャーもナチュラルでオシャレです。




500 Internal Server Error

水やりの回数を減らせる ”水やりヘルパー” とは?


水やりヘルパーとは、水分を根にしっかり行きわたらせるために

開発された土壌保水・保湿材です。

3か月に1回施用するだけで、その間の水やり回数を半減できます。

          📷 Life Eco


                                                    📷 Life Eco


水断ち比較テストの結果からもわかるように、

水やりヘルパーを使用すると水分が保たれるため、水やりの頻度を減らすことが可能になります。

夏の暑い時期の苦痛だった水やりや、旅行に行くたびに心配だった水やりから解放されます!

500 Internal Server Error

ガーデナーの夏のもう1つのお悩みから解放?

暑い気温の中での水やり作業も大変ですが、

夏と言えば蚊との戦いも悩みの種ではないでしょうか?

夕方の水やりタイムには、絶対アイツが付きまといます……💧

虫よけスプレーなどで対策して外に出るのですが、

個人的には肌がベタついたりするのが好きではないです。

思い切って虫よけブレスレット?みたいなのだけして出るのですが、

だいたい惨敗して「かゆ~い!」と言いながら帰ってきます……💦💦💦



毎年夏になると悩みの種だったのですが、

たまたまネット検索していた時に見つけて

「へ~」と思わず声が出てしまったのがコチラ↓ ↓ ↓

Amazonで購入可能
📷 Amazon



アクトというメーカーから出ている、その名も「おにやんま君」

おにやんま君とは、トンボ「オニヤンマ」の模型です。

殺虫剤、忌避剤を使用しない虫よけグッズとして話題になっています。


オニヤンマは、アブ、ハエ、蜂、蚊などを捕食するため、

これらの虫はオニヤンマを”見る”と逃げていくそうですが、

虫からおにやんま君が見える位置にいないと効果が出ないようです。



効果あり!という意見と、効果なし!という意見の両方があるようですが、

あるTV番組で紹介され、「おにやんま君」を乗せた手を100匹の蚊が入ったBOXの中に

10分間入れて実験したところ、まったく刺されていなかったというものらしいです。




こう聞くと、ちょっと興味がわきませんか?

価格は¥1,000ちょっとくらいで、ストラップタイプやピンタイプなどがあり、

服や帽子などにつけて、キャンプや釣りなどでも重宝されているグッズのようです。

肌が弱いお子さんやワンちゃんのお散歩などでも使えるかもしれないですね。

                                                   📷 Amazon



【楽天市場】おにやんま君 安全ピン取り付けタイプ:虫除け販売店 アクト
おにやんま君 安全ピン取り付けタイプ

まとめ

いかがでしたでしょうか?

夏はガーデナーにとっては忍耐の季節でもありますね……💦

ただ苦痛に耐えながら我慢して作業するのではなく、

便利グッズなどをうまく利用してみるのもいいかもしれません。




今回ご紹介したアイテムはほんの一部ですが、いろいろ探してみると

もっと快適に作業できるお助けアイテムとかがありそうですね!


ガーデナーは青々した芝生のお庭にも惹かれると思いますが、

雑草との戦いも楽ではありませんよね💧

草取りから解放される固まる土をお庭や通路などにうまく利用してみるのも

いいかもしれませんね。

そんな痒い所に手が届く家づくりのお手伝いができます!

コチラ ↓ ↓ ↓

水を通す土モルタルと炭で創った外構「たてコデ」
大阪発信 外構の施工ギャラリー 水を通す土モルタルと炭で創った外構 ご希望は費用を抑え京町家風に家に似合う外構にしてほしい 廃材を再利用する事でゴミ処分費も削減出来、アイデアと施工方法で外構工事完成させた お客様の要望は必ず叶える施工しない...



大変な作業などは軽減できるところはして、夏こそものぐさgardening

うまく乗り切りましょう~(^_-)-☆



タイトルとURLをコピーしました